早朝ライド初めました。
今更ですが今季は初なんです(^_^;)
今まで休みの朝はおっくで・・・
散歩に行っても自転車は乗っていませんでした。
だから今季、初となります(^_^;)
先ずは「キナ散歩」
起床朝5時。約一時間の散歩コース。
昨日の夜はGPSロガーの設定であちこちのブログを参考にさせて貰い設定。
510jの基本の画面を7分割で設定。
お世話になりました<(_ _)>
ボトルゲージを前の自転車から移し(とりあえず)、サドルバックも移設の予定でしたがNG.
サドルバックを取り付ける金具(アダブター)がサドルレールに合わない。
使っていなかったボトルをツールボトル代わりに使用となりました。
散歩の後。朝6時に自宅出発!
コンビニで朝食(おにぎり)購入

早朝コースでトンネル迂回すると5キロの坂道コースとなります。
途中でパチリ。

スプロケット12-25だと足りない(^_^;)
練習&運動不足ですね。

何とか坂の上まで。
天気良くサイコー。

流石、パナソニック。
ライトまでパナソニック製。当然タイヤもパナソニック。

朝食タイム。
日曜、絶好のサイクリング日和の様で何台かとすれ違い。
集団でサイクリングしているグループも。楽しそうですね(羨ましい)
朝食のおにぎりを食べていると・・・・チラ。
家政婦は見た!・・・カラスに!
オニューのバイクのオニューのタイヤに留まって(@_@;)

朝食でエネルギー補給の後は帰り道コース。
約70キロ。
タイム、アベレージカンケネー早朝ライドでした。

初めての穴あきサドル。70キロでお尻も痛くならずいいんでなっか~~と。
但しサドルバックが付かないのは・・・今後検討有りです。(加工も含めて)

今まで休みの朝はおっくで・・・
散歩に行っても自転車は乗っていませんでした。
だから今季、初となります(^_^;)
先ずは「キナ散歩」
起床朝5時。約一時間の散歩コース。
昨日の夜はGPSロガーの設定であちこちのブログを参考にさせて貰い設定。
510jの基本の画面を7分割で設定。
お世話になりました<(_ _)>
ボトルゲージを前の自転車から移し(とりあえず)、サドルバックも移設の予定でしたがNG.
サドルバックを取り付ける金具(アダブター)がサドルレールに合わない。
使っていなかったボトルをツールボトル代わりに使用となりました。
散歩の後。朝6時に自宅出発!
コンビニで朝食(おにぎり)購入

早朝コースでトンネル迂回すると5キロの坂道コースとなります。
途中でパチリ。

スプロケット12-25だと足りない(^_^;)
練習&運動不足ですね。

何とか坂の上まで。
天気良くサイコー。

流石、パナソニック。
ライトまでパナソニック製。当然タイヤもパナソニック。

朝食タイム。
日曜、絶好のサイクリング日和の様で何台かとすれ違い。
集団でサイクリングしているグループも。楽しそうですね(羨ましい)
朝食のおにぎりを食べていると・・・・チラ。
家政婦は見た!・・・カラスに!
オニューのバイクのオニューのタイヤに留まって(@_@;)

朝食でエネルギー補給の後は帰り道コース。
約70キロ。
タイム、アベレージカンケネー早朝ライドでした。

初めての穴あきサドル。70キロでお尻も痛くならずいいんでなっか~~と。
但しサドルバックが付かないのは・・・今後検討有りです。(加工も含めて)
