日曜から~水曜日
11月29日(日)集合午後6時 某居酒屋
サイクリングクラブの忘年会
参加者13名。
2時間程、楽しい時間過ごさせてもらいました。
自転車の話っていいですね。
↓はい!チーズ!

但し、サイクリングクラブの飲み会はこれで最後となりました。
一軒の自転車屋さんに集まった自転車好き、ボタからブルぺ、トライアスロンまで趣向はさまざま。
個性の強い自転車屋の主人でしたが、だから色んなジャンルの人が集まってきたかと思います。
その自転車屋の主人が亡くなり、ついにこの日となりました。
200マイル走では迷惑をかけた口でしょうが、もう一回参加したかった・・・
そうマスターの部で(汗)
新規加入は見込めなく、現状維持では発展も望めなく解散する事となりました。
部長、事務局の方々、お疲れ様でした。
又、ご苦労さまでした。
外野は何とでも言えますが、お疲れ様、ありがとうございました。
忘年会は、これで最後ですが、何かあれば声かけてもらえば嬉しです。
他に入っているクラブも無く、なんだって「ボッチ」になっちゃいましたので・・・(笑)
で、最後の走行会は・・・来年4月29日。
天皇誕生に(昭和の日)と・・・
え!
参加したいが・・・祭日といえど金曜日。
仕事、休みで無い、しかも月末。
厳しいですね(汗)
日曜の夜の忘年会でした。
しかも2次会まで参加!
翌日は二日酔い。
月末なのに・・・(汗)
12月2日
出撃!
新潟島!
用事足しで再び新潟まで!
サイクリングクラブの忘年会で、11月の乗ってる距離の話なりまして。
乗っている人が1200キロ!
私は・・・ゼロキロ。(外は走らないでしまいました)
で、地元は風強くて寒かったでの新潟島までGo!

早朝より雲が出てきましたが「やすらぎ堤」はよい天気。
ランナー多し。
↓川向うは佐渡汽船ですね。
手前の青い船体は「ときわ丸」でしょうか。

↓海のむこうは佐渡

画像では、うっすらとしたが、佐渡ははっきりとわかりました。

新潟島一周約15キロ。
ロードで走る場所、距離で無いかも知れませんが12月の外走りって事で・・・・
新潟はこれから雪景色となるので(笑)

日が陰ってきたら気温も降下
15キロ・・・遠いか~~なんて(笑)

そして無事ゴール!(出発点に戻る)
気温も下がってきて、体は冷えちゃいました。
で。
「あったかい~~ん」ものを~~と♪
車で移動。
↓フードコートにあるラーメン屋さんですが、お気に入り!

オーダーは「チャーシュー麺」 750円
美味しく頂きました。

サイクリングクラブの忘年会
参加者13名。
2時間程、楽しい時間過ごさせてもらいました。
自転車の話っていいですね。
↓はい!チーズ!

但し、サイクリングクラブの飲み会はこれで最後となりました。
一軒の自転車屋さんに集まった自転車好き、ボタからブルぺ、トライアスロンまで趣向はさまざま。
個性の強い自転車屋の主人でしたが、だから色んなジャンルの人が集まってきたかと思います。
その自転車屋の主人が亡くなり、ついにこの日となりました。
200マイル走では迷惑をかけた口でしょうが、もう一回参加したかった・・・
そうマスターの部で(汗)
新規加入は見込めなく、現状維持では発展も望めなく解散する事となりました。
部長、事務局の方々、お疲れ様でした。
又、ご苦労さまでした。
外野は何とでも言えますが、お疲れ様、ありがとうございました。
忘年会は、これで最後ですが、何かあれば声かけてもらえば嬉しです。
他に入っているクラブも無く、なんだって「ボッチ」になっちゃいましたので・・・(笑)
で、最後の走行会は・・・来年4月29日。
天皇誕生に(昭和の日)と・・・
え!
参加したいが・・・祭日といえど金曜日。
仕事、休みで無い、しかも月末。
厳しいですね(汗)
日曜の夜の忘年会でした。
しかも2次会まで参加!
翌日は二日酔い。
月末なのに・・・(汗)
12月2日
出撃!
新潟島!
用事足しで再び新潟まで!
サイクリングクラブの忘年会で、11月の乗ってる距離の話なりまして。
乗っている人が1200キロ!
私は・・・ゼロキロ。(外は走らないでしまいました)
で、地元は風強くて寒かったでの新潟島までGo!

早朝より雲が出てきましたが「やすらぎ堤」はよい天気。
ランナー多し。
↓川向うは佐渡汽船ですね。
手前の青い船体は「ときわ丸」でしょうか。

↓海のむこうは佐渡

画像では、うっすらとしたが、佐渡ははっきりとわかりました。

新潟島一周約15キロ。
ロードで走る場所、距離で無いかも知れませんが12月の外走りって事で・・・・
新潟はこれから雪景色となるので(笑)

日が陰ってきたら気温も降下
15キロ・・・遠いか~~なんて(笑)

そして無事ゴール!(出発点に戻る)
気温も下がってきて、体は冷えちゃいました。
で。
「あったかい~~ん」ものを~~と♪
車で移動。
↓フードコートにあるラーメン屋さんですが、お気に入り!

オーダーは「チャーシュー麺」 750円
美味しく頂きました。

スポンサーサイト
コメント
No title
港の風景とパナチタンいいですね(^^)
僕もパナチタンに乗ってる時には、カーボン乗りの方からチタンに興味あるのか話しかけられる事が多いです。
クロモリの時はそうでもないのですが。。。
あきあじさんもそんなことないですか~?
僕もパナチタンに乗ってる時には、カーボン乗りの方からチタンに興味あるのか話しかけられる事が多いです。
クロモリの時はそうでもないのですが。。。
あきあじさんもそんなことないですか~?
Re: No title
こんばんは~
そういえば糸魚川GFの登りで・・・・
「チタンですか・・・・」
と、声掛けられたのを思い出しました。
あ!っという間に追い越されてしまいましたが・・・
へたれです(汗)
そういえば糸魚川GFの登りで・・・・
「チタンですか・・・・」
と、声掛けられたのを思い出しました。
あ!っという間に追い越されてしまいましたが・・・
へたれです(汗)